里之宮 湯殿山神社

2025-10-04お知らせ

七五三参りの準備が整いました


七五三まいりの御守、御札、千歳あめ、記念品等の準備がすべて整っておりますので、どうぞお参り下さい。
参拝の日時が決まりましたら、お早めに神社へお電話でご予約をお願いします。
「七五三まいり」は神様にお子様の成長を感謝し、将来の幸せを願う日本古来の風習です。

●髪置き(かみおき)3歳(男の子 女の子)
●袴着(はかまぎ)5歳(男の子)
●帯解き(おびとき)7歳(女の子)


どうぞお参りください。

※昨年着工した境内整備工事、社殿修繕工事も麗しく完工しましたので、一層綺麗になった境内でご撮影いただけます。

祈祷受付時間 午前9時~午後4時
(※10月11月の土・日の午前中は大変混みあいます)
ご予約   湯殿山神社社務所
電話番号  023-633-1810

七五三まいり特設ページはこちら
​​



社殿と境内が綺麗になりました(撮影スポットもご準備してます)


撮影スポット(小さな和傘もございます)


おふだ、お守り、千歳飴、お菓子などのお下がり


お祝いの金メダルとおみくじが入ってます


手形絵馬(お祝いのお子様の手形と願い事を記してご奉納ください 一年後にご返送します)


バルーンタワー(お子様にプレゼント)