里之宮 湯殿山神社

安産祈願について


 新たな命を授かられたお母様とお腹の中のお子様の健康を祈念して安産祈願を行っております。

 湯殿山神社は安産の信仰も集めています。
 古来より出羽三山の奥の院湯殿山神社本宮の御神体より湧き出る御神湯を産湯と捉え、安産に霊験あらたかな神として崇められております。

 また、境内にあります「願い牛」も安産・子宝にご利益があると信仰され「逆子がなおった」「子供が授かった」など県内外から広く信仰されております。

※ご祈祷のおさがりに「岩田帯」をお渡ししておりますが、ご自身でお求めになられた腹帯がございましたらご祈祷の際にお祓い致します。受付の際にお預けください。



出羽三山の奥の院湯殿山神社本宮


願い牛


安産祈祷「母子安産御守」


この「母子安産御守(ぼしあんざんおまもり)」は、お母さんとお腹の赤ちゃんを繋ぐ御守です。
赤ちゃんの「子守り」をお母さんの「御守」に結びつけて一緒にお持ちください。
母子の絆が深まりますように。
元気なお子様の誕生をお祈り申し上げます。


安産祈祷を受けられた方に授与しております。


お産まれになるまで結び付けて一緒にお持ちください。


金具で結びつける事ができます。


お子様がお産まれになりましたら「初宮詣」まで、それぞれでお持ち下さい


令和6年の安産祈願「戌の日」カレンダー


◎なぜ戌の日に安産祈願?

 戌はお産が軽く狛犬のように悪鬼を祓い赤ちゃんを守るという意味から、安定期をむかえた5ヶ月目の「戌の日」に腹帯を巻き安産を願います。
 当社では戌の日に限らず、毎日祈祷を承っておりますので体調の良いときにお参り下さい。



1月 11日(木) 23日(火)
2月 4日(日) 16日(金) 28日(水)
3月 11日(月) 23日(土)
4月 4日(木) 16日(火) 28日(日)
5月 10日(金) 22日(水)
6月 3日(月) 15日(土) 27日(木)
7月 9日(火) 21日(日)
8月 2日(金) 14日(水)大安 26日(月)大安
9月 7日(土) 19日(木)
10月 1日(火) 13日(日) 25日(金)
11月 6日(水) 18日(月) 30日(土)
12月 12日(木) 24日(火)

※色つき日は大安・日曜日・祝日です。